国体予選。
2日間、国体予選を兼ねた広島県選手権大会がありました。
ずっと立ちっぱなしだったので、本当に疲れました。
打ち上げは、並木通りの「すみか」へ。
この店は、料理はもちろんいろんな種類の酒が揃えてあってとてもおいしいんです。
ミズイカの刺身、鶏の刺身、うどんと野菜のサラダ、イベリコ豚、北海道産大ハマグリ、串の盛り合わせ、卵焼き・・・。
例によって、食べるのに夢中で写メを撮るのを忘れていました。鶏の刺身は、何という名前の鶏が忘れましたが、美味しかったですよ。卵焼きも中にヤマイモのスライスが入っていて、美味しかったです。
そしてこれ、
野菜の蒸篭蒸しです。これをいろいろな塩について味わうんです。
ふだんは、二次会に行くんだけど、ここのお酒が美味しかったので、12時過ぎまで
えへっ


興奮してコメ途中で投稿しちゃった
とにかく、「酒持って来~い!」
みたいなメニュー。
好みですわ~ぁ
投稿: chuchu | 2013年7月15日 (月) 19:24
chuchuさん。
料理も美味しかったけど、いろんな日本酒があっていっぱい味わいました。至福のときです
投稿: katsu | 2013年7月15日 (月) 19:38
katsuさんへ
野菜の蒸篭蒸し いろんな塩味で食べられるんですね
同じ食材でも味が替わっていいですね
私も先日 居酒屋で 野菜と豚バラのセイロ蒸しを食べました
ポン酢とごまダレでした
投稿: suu | 2013年7月15日 (月) 20:38
お疲れ様です。
この季節、ずーっと立ちっぱなしは大変ですよね。
美味しそうなお店ですね。
katsuさんの住んでいる周辺には
美味しいお店がたくさんあっていいですね。
私もお料理がくるとすぐ食べようとして
「写真撮らないの?」ってよく言わます。
美味しいもの目の前にしちゃうと
すぐ食べたくなっちゃいますよね。
投稿: yumiko | 2013年7月15日 (月) 20:55
suuさん。
野菜が美味しいですね。年のせいかも知れんけど^^;
ポン酢もいいけど、塩味も美味しかったですよ。
投稿: katsu | 2013年7月15日 (月) 21:55
yumikoさん。
最近は、友だちが食べる前に声をかけてくれるようになりました。
毎回、新しい店を開拓しようとがんばっています。
投稿: katsu | 2013年7月15日 (月) 21:56
この暑さの中、本当にお疲れ様でした。
今の時期、熱中症にだけはきをつけなければいけませんね。
大丈夫でしたか?
本当に、美味しそうなものばかりで、それも、私の好物なものばかりで・・・♪
良いな~、良いな~、良いな~って思いです。
卵焼きの中に山芋って美味しそうですね。
今度作ってみますo(^-^)o
投稿: レスポワル | 2013年7月16日 (火) 11:34
レスポワルさん。
屋内プールだから、よけい暑くて熱中症になるかと思いました。
山芋入りの玉子焼きは、山芋のサクサク感があって美味しかったです。ぜひ試してみてください。
投稿: katsu | 2013年7月16日 (火) 23:01