黒川温泉。
夏休みを利用して、熊本県の黒川温泉へ。
温泉はいいですね。
ゆっくり風呂に入って、おいしいものを食べて。
風呂はいっぱいあって、しかも他の旅館の風呂も利用できるんです。
料理もほどほどで美味しかったです。
途中、いろいろな観光地に寄ったけど・・・。
まずは、太刀洗平和記念館。
以前、鹿児島の知覧特攻基地にも行ったことがあるけど、今の自分があることの大切さを考えさせられる空間でした。
日本一の吊り橋にも行きました。
高所恐怖症にとっては、怖かったです。
でも、ここから見える九重連山は絶景でした。
ここで、昼食。
牛肉だからモモガーだって。
こんなでかいの、どうやって食べるんだ
他にもイノシシのシシガー、豚ガーとかもありました。
熊本といえば焼酎。
買いましたよ。
とっても楽しい時でしたが、広島から熊本は、車では遠いですね。次回は九州新幹線で
こんばんは~♪
黒川温泉は、行ったことが無いけれど、気になっている温泉の一つです。
どんなお湯でしたか?つるつるすべすべ?
焼酎も気になるぅ~お奨めはありますか?
投稿: 真珠 | 2013年8月 3日 (土) 22:20
真珠さん。
温泉は、つるつるして気持ちがよかったですよ。阿蘇・九重のまわりには、いろんな温泉があるんですよ。鄙びた温泉もあって、今度行ってみたいなぁと思いました。
焼酎は、本場だけあっておいしいものがいっぱい。白岳は全国区だけど、同じ酒蔵のおいしい焼酎をゲットしました。
投稿: katsu | 2013年8月 3日 (土) 22:30
こんばんはo(^-^)o
黒川温泉、と~~~い昔、慰安旅行で行った事あります。
慰安旅行と言えども登山でして、黒川温泉に泊まり翌日に登山と言うもの。
なので、気分的にゆっくりは出来ませんでしたが、そこで出された「コイこく」ってお味噌汁、美味しかったのを覚えてますね~。
知覧特攻基地は、いつか行きたいと思ってます。
投稿: レスポワル | 2013年8月 3日 (土) 22:59
高級そうなお宿ですね~!
温泉も趣があって、
お写真だけで癒されてます~^^/
モモガー、私も買ってしまうかも(^^ゞ
投稿: アン | 2013年8月 4日 (日) 00:07
プライベート旅行だったんですね


馬肉は?
馬刺しだけじゃなくて、馬肉の
焼肉も絶品ですよ
教えるのが遅かった
投稿: chuchu | 2013年8月 4日 (日) 10:18
レスポワルさん。
鯉こくは、今回の料理にはなかったですね。鯉こくは、広島県の北部でも味わうことができます。
知覧は、心打たれることが多かったのを覚えています。ぜひ、訪問を。
投稿: katsu | 2013年8月 4日 (日) 22:09
アンさん。
いろんなお風呂があって、しかも温泉内の他の旅館のお風呂にも入ることができてよかったですよ。
モモンガーは、食べるのに苦労しました
投稿: katsu | 2013年8月 4日 (日) 22:11
chuchuさん。
馬刺しは食べましたよ。おいしかった。
馬肉の焼肉もあったんですか?早く教えてくれないと
投稿: katsu | 2013年8月 4日 (日) 22:13
katsuさんへ
熊本まで車は遠いですね
美味しいものいっぱい食べて、飲んで 温泉つかって お土産買って
最高の夏休みですね
投稿: suu | 2013年8月 5日 (月) 09:32
夏休み入ったんですね。
美味しいもの食べて、
ゆっくり温泉に。。
疲れがとれてリフレッシュ出来ましたね。
投稿: yumiko | 2013年8月 5日 (月) 19:16
suuさん。
ちょっと遠かったけど、いい夏休みになりました。前から気になっていた温泉なのでよかったです。でも、黒川温泉のまわりにはひなびた温泉がいっぱいあって、また行ってみたいなぁと思いました。
投稿: katsu | 2013年8月 5日 (月) 22:11
yumikoさん。
今日からまた1週間がんばらねば。することがいっぱいの毎日です。
投稿: katsu | 2013年8月 5日 (月) 22:12