昨日の日本シリーズは見応えがありましたね。
カープファンだけど、感動しました。
3月11日のできごとは忘れることはできませんが、11月3日、月と日にちが入れ替わった昨日だから、イーグルスが優勝できたのかもしれませんね。
祝勝会は、十日市の「炭火鶏串料理 仲家」へ。

地鶏のガーリックから揚げ、炭火焼カマンベール、ヤマイモ山葵、せせり、白レバー、ささみの山葵焼、はつもと、豚バラしそ巻、しいたけ、ぎんなん・・・。
ぜ~んぶ美味しかった
初めての店でしたが、満足、満足。
来年は、カープが日本一になる予定。盛大に祝勝会をしなくては
野球はよくわかりませんが、今年は楽天で良かったなと思いました。
東北の皆さんが泣いて喜んでいる姿に感動しちゃった^^
お食事、どれも美味しそうですね~
メニューを聞いてるだけで涎が出そうです。
↓夏野菜の収穫、すごいですね!びっくりしました。
katsuさんて、何者なのかしら・・・(笑)
投稿: ゆん | 2013年11月 5日 (火) 01:52
ゆんさん。
今年は楽天が日本一でよかったですね。でも、来年はカープが日本一になる予定です。ゆんさんも応援してください。
いつもは、自家製の野菜で質素にしています。
外食はめったにしませんよ
投稿: katsu | 2013年11月 5日 (火) 19:26
そう、3.11と11.3でしょ?
私も「すごい偶然!」って
思ってました
鶏料理なら宮崎にお任せください

宮崎の鶏を食べるようになって、
他地域では鶏料理を注文しなく
なりました。
が、これは美味しそう
投稿: chuchu | 2013年11月 6日 (水) 19:43
chuchuさん。
この店は、初めての店だったんだけど、大当たりでした。
宮崎の鶏は、牛肉以上に有名ですよね。広島でも宮崎鶏は食べれますよ。でも、一度は本場で食べてみたいですね。
投稿: katsu | 2013年11月 6日 (水) 22:23
katsuさん、ホント、そうですね。
やはり、今年は楽天が優勝するようになっていたんですよ。って・・
感動的な日本シリーズだったし、楽天の選手の皆さん、粘り強く頑張ってくれましたo(^-^)o
美味しそうな鳥料理、良いですね~♪
私も鳥料理大好きです
投稿: レスポワル | 2013年11月 6日 (水) 22:45
楽天は、マーくんが大活躍でしたね。来年は、マエケンの活躍でカープが日本一になる予定です。
この店は、飛び入り入ったんだけど、大当たりでした
投稿: katsu | 2013年11月 7日 (木) 17:58
katsuさんへ
野球もシーズンが終わりまた来年ですね
私はやっぱり 食い気のほうがいいです
焼き鳥屋さんで食べる鶏はホント美味しくて
少しずつ食べられるようになりました
炭火焼カマンベール どんなお味でしょう
食べてみたいです!
投稿: suu | 2013年11月 8日 (金) 15:34
suuさん。
これからは、日々寒くなってきますね。温かい鍋料理もいいですが焼き鳥もいいですよ。炭火焼カマンベールとは、カマンベールにちょっと焦げ目をつけてクラッカーに乗せたものでした。香ばしさとチーズの味がマッチして美味しかったです。
投稿: katsu | 2013年11月 8日 (金) 20:26