3500人くらい集まっていたけど、すごい盛り上がりでした。

問題発言の広島市長も参加して、謝罪のコメントを述べていました。
サンフレッチェの優勝が決まったときには、みんなでハイタッチをして喜びを分かち合いました。
市長の発言とサンフレッチェの優勝で、専用スタジアムが現実味を帯びてきた感じです。
優勝ということで、もちろん祝賀会です。
御幸橋のところにあるYOUMEタウンにある「美山」で



しゃぶしゃぶが美味しかったぁ

来年は、カープとサンフレッチェのアベック優勝で、盛大に祝賀会をしたいけど、赤の方は、監督がかわらないとだめみたい
katsuさんへ
会があるのでしょうが

が美味しいですよね
サンフレッチェが優勝したんですね
おめでとうございます!
いずれにしても
やっぱり優勝となれば
これからのシーズン 飲む機会が多くなると思いますが
体調管理にも気をつけてくださいね
投稿: suu | 2013年12月10日 (火) 09:55
サンフレッチェ優勝
オメデトウ(^▽^)ゴザイマース
祝賀会は盛り上がったでしょうね。
野村監督、そんなに駄目?
私にはよく分からないけど、
選手の時は好きでしたよ。
投稿: chuchu | 2013年12月10日 (火) 12:08
suuさん。
サンフレッチェは、大逆転優勝でした。もうだめと半分あきらめていたので、よけいにうれしかったです。
来年は、カープとダブル優勝で祝いたいです。
投稿: katsu | 2013年12月12日 (木) 19:07
chuchuさん。
広島では、野村監督の辞任を要求する署名活動まであるんですよ。
いろいろあるんです。
投稿: katsu | 2013年12月12日 (木) 19:10