« 忙しい毎日。 | メイン | 梅雨明け。 »
暑い一日でしたね。
畑は,草だらけで半日草取りでした。
大豆が食べごろだったので,3本ほど収穫してのつまみに。
新鮮な枝豆。
美味しかった~
この前,畑を整理したので,空いた畑に,人参,小松菜,青梗菜,ミズナの種を蒔きました。
日中でも蚊がたくさんいて,蚊取線香が離せません。
この格好に麦わら帽子。
近所のおじいさん,おばあさんに交じっても全く違和感がないかも
このページのトラックバックURL:http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/498863/32341799
暑かったぁ。を参照しているブログ:
katsuさんへ 枝豆は収穫から食べるまでの時間が命とのこと 自家産の新鮮な枝豆をすぐに食べられるっていうのは 作っている人の特権ですね カッコを気にしていたら 畑仕事は出来ませんね 私も 庭仕事は完全武装です
投稿: suu | 2014年7月12日 (土) 23:01
こんばんは~♪ 一緒ですね、蚊取り線香が一番効くと思います。 鉢植えに水を上げる時も、片手に如雨露、片手に蚊取り線香です。 念のためキ●チョールも手の届く範囲にスタンバイです。 人一番刺されやすいの。 O型だから?それとも臭い?(笑)
取れたての枝豆で乾杯! 何て贅沢なのかしら~
投稿: 真珠 | 2014年7月13日 (日) 21:12
蚊取り線香、懐かしいな~ その横にたわわに実っているのはトマトですか?すごい量ですね。
枝豆も粒が大きくて美味しそう!
投稿: ゆん | 2014年7月14日 (月) 15:25
suuさん。
格好は,最近はすっかり慣れて平気ですよ。 枝豆は,やっぱり採れたてが美味しいですね。でも,あまりにもたくさんできたので,湯通しして,冷凍保存しました。
投稿: katsu | 2014年7月15日 (火) 19:47
真珠さん。
蚊が寄ってくるのと血液型は関係あるんかなぁ。 夕方収穫して,その夜に食べるって,すごい贅沢ですよね。 至福の時です。
投稿: katsu | 2014年7月15日 (火) 19:48
ゆんさん。
都会には蚊なんていないんでしょうね。 蚊取線香は,田舎では必需品です。 ミニトマトかな。 畑仕事をしながら食べると美味ですよ。
投稿: katsu | 2014年7月15日 (火) 19:50
枝豆も大好きだし、そら豆も 大好きです 豆類はよく食べますよ、私。 ビーンズの缶詰を買って、 オリーブオイルと塩で味付けして ビールのおつまみにしたり
投稿: chuchu | 2014年7月15日 (火) 23:54
chuchuさん。
大豆の仲間は美味しくて,どう調理してもいいツマミになります。 季節がら,ビールが進んで困ります。
投稿: katsu | 2014年7月16日 (水) 18:36
Katsuさん、こんばんはo(^-^)o 畑仕事、進んでますね。 さすがです!! 私もそろそろこれからの時期の野菜を植える準備しなければならないのだけれど、草取りに追われてて(汗)
取れたての野菜、ホント贅沢で至福の時ですよね
蚊取り線香、私も身に着けて草取りしてます。 今度は、顔の前に網が着いてる帽子買おうかな~って考えてます。
投稿: レスポワル | 2014年7月18日 (金) 23:28
レスポワルさん。
もう秋野菜の準備をしていますよ。 そのために畑を耕して肥料を施して休ませています。 そうそう,昨日は,秋用のキュウリを植えつけました。 することがいっぱいだね。 草取りも大変。 がんばりましょう。
投稿: katsu | 2014年7月21日 (月) 16:37
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
katsuさんへ
枝豆は収穫から食べるまでの時間が命とのこと
自家産の新鮮な枝豆をすぐに食べられるっていうのは
作っている人の特権ですね
カッコを気にしていたら
畑仕事は出来ませんね
私も 庭仕事は完全武装です
投稿: suu | 2014年7月12日 (土) 23:01
こんばんは~♪
一緒ですね、蚊取り線香が一番効くと思います。
鉢植えに水を上げる時も、片手に如雨露、片手に蚊取り線香です。
念のためキ●チョールも手の届く範囲にスタンバイです。
人一番刺されやすいの。
O型だから?それとも臭い?(笑)
取れたての枝豆で乾杯!
何て贅沢なのかしら~
投稿: 真珠 | 2014年7月13日 (日) 21:12
蚊取り線香、懐かしいな~
その横にたわわに実っているのはトマトですか?すごい量ですね。
枝豆も粒が大きくて美味しそう!
投稿: ゆん | 2014年7月14日 (月) 15:25
suuさん。
格好は,最近はすっかり慣れて平気ですよ。
枝豆は,やっぱり採れたてが美味しいですね。でも,あまりにもたくさんできたので,湯通しして,冷凍保存しました。
投稿: katsu | 2014年7月15日 (火) 19:47
真珠さん。
蚊が寄ってくるのと血液型は関係あるんかなぁ。
夕方収穫して,その夜に食べるって,すごい贅沢ですよね。
至福の時です。
投稿: katsu | 2014年7月15日 (火) 19:48
ゆんさん。
都会には蚊なんていないんでしょうね。
蚊取線香は,田舎では必需品です。
ミニトマトかな。
畑仕事をしながら食べると美味ですよ。
投稿: katsu | 2014年7月15日 (火) 19:50
枝豆も大好きだし、そら豆も

大好きです
豆類はよく食べますよ、私。
ビーンズの缶詰を買って、
オリーブオイルと塩で味付けして
ビールのおつまみにしたり
投稿: chuchu | 2014年7月15日 (火) 23:54
chuchuさん。
大豆の仲間は美味しくて,どう調理してもいいツマミになります。
季節がら,ビールが進んで困ります。
投稿: katsu | 2014年7月16日 (水) 18:36
Katsuさん、こんばんはo(^-^)o
畑仕事、進んでますね。
さすがです!!
私もそろそろこれからの時期の野菜を植える準備しなければならないのだけれど、草取りに追われてて(汗)
取れたての野菜、ホント贅沢で至福の時ですよね
蚊取り線香、私も身に着けて草取りしてます。
今度は、顔の前に網が着いてる帽子買おうかな~って考えてます。
投稿: レスポワル | 2014年7月18日 (金) 23:28
レスポワルさん。
もう秋野菜の準備をしていますよ。
そのために畑を耕して肥料を施して休ませています。
そうそう,昨日は,秋用のキュウリを植えつけました。
することがいっぱいだね。
草取りも大変。
がんばりましょう。
投稿: katsu | 2014年7月21日 (月) 16:37