城崎温泉に行ってきました
行く途中、まずは玄武洞へ。
玄武洞は、約160万年前の噴火によって噴出されたマグマが冷却により玄武岩塊が形成され、それが長年の波の侵食により玄武岩塊がむき出しとなり、これを人々が採掘し、その採掘跡が洞窟として残ったものだそうです。
次は、城崎マリンワールドへ。
どこの水族館でもイルカやアシカのショーが人気ですね。ここでは、ショーにセイウチが参加していました
ただ、入場料が2310円、駐車料金が700円、ちょっと高いと思いませんか?
旅館はまあまあでした。
「大正ロマンを感じさせるレトロモダン」を売りにした旅館です。
雰囲気は感じられましたよ。
帰りは、山陰海岸を通って帰りました。国立公園だけあって、きれいですね。どこの浜も海水浴客でいっぱいでした。
昼は、鳥取の名物を。
イカ丼と岩牡蠣です。どちらも美味
最後に鳥取砂丘。
暑かったので、馬車に乗りました
楽しい2日間でした
明日は、一日出張研修だぁ
居眠りをしないようにしなくちゃあ
「朝から暑いですね。」
こんな会話から一日が始まる毎日です。ほんとうに、暑いですね
遅くまで、職場の職員を相手にパソコン指導をしていました。頼まれると断れない
これもボランティアと思って、付き合いました。
早く帰って、カープとサンフレッチェを応援しようと思っていたのに・・・まあ、どちらも負けてしまったので、どうでもいいけど
また明日も真夏日の予想。ジメジメの梅雨よりいいか
今日も暑い一日でしたね。
空は、もう夏模様です。
午前中は、畑仕事
ちなみに、今回はチンゲンサイを植えてみました。
昼は、冷麦ととれたて野菜の天ぷらです。
昼からは、ボランティア活動。
小学校の草刈をして帰りました。
本当に暑かった~。
また明日から一週間の始まり
少しずつがんばろっと。